top of page
検索

石垣島研修

執筆者の写真: HI-LINE安全管理室HI-LINE安全管理室

10月18日から20日、11月8日から11月10日のそれぞれ3日間、2グループに分けて石垣島研修が開催されました。



マンゴー農園(石垣島ひのっ子ファーム)を米盛社長に案内して頂き、収穫までの過程をお聞きし、作物(生き物)を育てる大変さを感じました。花をつけ実がなるまでは運次第な事や間引きをする時の注意点等を聞き、安定して収穫する事の大変さを感じました。そして農園の広さに対して従業員の少なさに驚きました。今度口にする機会があればよりいっそう感謝して頂こうと思いました。

また、3日間の研修中は天候とメンバー(全員が常温経験者)にも恵まれ、楽しい時間はあっという間に過ぎました。特に思い出に残っているのは、初日に米盛社長と食事をさせて頂いた際に、星空は夜明け前が綺麗だと聞き、オッサン5人が早朝4時起きで「バンナ公園」周辺へ星を見に行った事です。眠たい目を擦りながら行ったが、空を見上げると今まで見たことが無い光景が広がり、「いつまでも見て居られる」と言いながら見上げたが、オッサン達の体は正直で10分も経たない間に首が痛くなりみんなで笑いました。

あっという間に過ぎた石垣島での研修でしたが、まだまだ見たい場所は沢山あったので、今度は家族を連れて石垣島を訪れたいと思いました。(藤野 敬二)

閲覧数:365回

HI-LINE club  毎月/月初更新

bottom of page